訓練ドキュメント その1
実録!!パワーポイント プレゼンテーション発表までの道
|  | 登場人物のAさん 12年間のシステムエンジニア経歴と7年間の製紙会社マシンオペレーターという異色の経歴の持ち主。 過去の経験からプレゼンテーションは大の得意と思い込んでいる。 本人は、『何で今更、プレゼンテーションなんて!』と言う始末。 みんなも、『何でこんな経歴の人が、職業訓練にくるの!!』と、言っていた。 果たして、Aさんの運命は!! | 
2009年12月某日、プレゼンテーション大発表会を行うことになりました。
プレゼンテーションの発表時間は1人15分です。
|  | 《プレゼンテーションの授業》 テーマにSE発見! 『はい!1番にプレゼンテーションやります!』 みんな驚いています。 みんなの注目浴びて気持ちいい〜 | A君・・・ 今こそ、SE魂を見せ てくれたまえ。 | 
|  | 《発表中》 よし!いい調子だ!! 今日は調子がいいな〜! 渾身のプレゼンテーション ができたぞ! | そう思ってるのは 本人だけである。 | 
|  | 周りを見渡すとみんなの 視線が遠のいている・・・! ど・どういうこと??? | もっと早く気付け・・・ | 
|  | 【発表時間が長い!】 【文字が多くてわかりにくい!】 【構成が悪くてインパクトがない!】 【重複している内容があった!】 更に先生より 【なんで完成したとき見せなかったの!!】 | 集中砲火である・・・ | 
|  | 決められた時間内にプレゼン テーションするって、難しい・・・ 『WEBとSEは違うなぁ〜』 俺のSE人生っていったい・・・・・ | そんなもんなんだ・・・ 地球は青い。 | 
| でも持ち前の”人間力”完全復活! 時代は変わった・・・新しいプレゼン テーション方法があるんだ! みんな貴重な意見をありがとう! | 大したものである。 彼の一番の才能かも 知れない。 この復活精神は大切だ。 しかしAよ。 お前は忘れっぽいのである。 | 
Aさんの感想文
 今までSEという仕事柄、客先や会社で数多くのプレゼンを行ってきました。
プレゼンには自信があり、文字中心で表やグラフがメインのスライドを作成して、
客先に納得される為、発表の時にスライドに書かれている文章を再度読み直すと
言う手法を何十年も行ってきました。今まで、会社や客先に指摘された事がなか
ったので、皆さんの意見や感想を聞いてショックだし、衝撃を受けました画像の
大切さや、スライドの構成方法の重要さを認識しました。
 今後もプレゼンを多用する仕事に就きたいと思いますので、皆さんの意見を参
考に、自分のプレゼン技術向上に役立てたいと思います。
 



 Team 黒はんぺん(S.タカギ・S.スギウラ・K.リカコ・M.Abe)
Team 黒はんぺん(S.タカギ・S.スギウラ・K.リカコ・M.Abe)